スタッフなみです!
もうすぐクリスマスですね〜.*
ニコスタは12/25はお休みをいただいて、それぞれ子供たちや家族、若者たちは彼氏と楽しく過ごす予定です
みなさんの元には、何歳までサンタさんが来ていましたか?

私は、4年生の時…
サンタさんからもらったバッグと同じものが売っているのを見つけて、『サンタさんからもらったのと同じだ!』と親に言ったら。
「うん。ここで買ったんだもん。弟には言うなよ」
と、急にカミングアウトされました
信じてたのにー
こんな話を、ニコスタの若者たちに聞いてみると…
なんと!
中学生まで来てました!
私は高校生まで!
との返答が!!
今の若者には、そんな時期までサンタ来てくれるのか…
と、ビックリしました
私はいつも枕元にプレゼントが置いてありましたが、海外のように大きなクリスマスツリーの下に沢山のプレゼントが並ぶのに憧れます

そして、我が家のわんぱく坊主。
今年は『サンタさんって親なんでしょ?』と言い出しました。
ので、信じない人のところにはサンタさんは来ないよ!
と言うと、最初はそれは困る。と言った感じでしたが…
『欲しいものないから、サンタさんにお願いしなくていい』
と言うので、3年生にしてサンタさん制度は終了となりました 笑
私なら、なんでもいいからもらおうとしますけどね
じじばばからは、現金もらうらしいです
現金って…
夢のない
まぁ。
おうちにはクリスマスツリーも飾り付けもしないので、クリスマス感はまったくないですが。
いつもこの時期になると、ドイツに移住した友達のInstagramでドイツのクリスマスマーケットを見ます。
ホントに可愛くて、みんなクリスマスを楽しみにしてるのがよくわかります
寒そうだけど、ホットワインやホットチョコレートをあの雰囲気で飲んでみたい…
いつか友達に会いにドイツに行ってみたいなー
みなさんのところにも、サンタさんが来ますように
素敵なクリスマスを
この記事へのコメントはありません。